忍者ブログ
Home >Entry>とか何とか言いつつ
Prev≪ [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] ≫Next
[PR]
2025/05/25 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





記事:とか何とか言いつつへのコメントを投稿します。

 
 
 
 
 
 
 
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
とか何とか言いつつ
2006/05/02 (Tue)
今日は映画も見てきました。
終わる前に。ナルニアを。
すみません、遅くて。


感想は一言で言うともうすっごいファンタジー。
原作が好きで見に行ったんですけど、原作で書かれていない部分をちゃんと補完できてるあたりすごいなーと思います。ハリポタは原作がなきゃ映画だけでは通じないところ(話の進め方とか)が多々ありますが(そしてそれは話が進むごとに増えてくる・・・)ナルニアは原作がもともとそっけない分だけそれを映像がうまく補ってるっていう雰囲気ですね。大人による子供のためのファンタジー。その基礎を崩さず作っているなと思いました。ただ、大人になった彼らの登場はいきなりすぎて原作を知らない人からすれば「???」になるのでそこはナレーションが欲しかったかな、と思います。ナレーションがだめならせめてテロップ出すとか。
ということで面白かったです。うん、期待通り。







そう言えば先日プロデューサーズも見てきたんですよね。
あれは何が面白いかって下ネタ満載なところだと思います。小学生にはわからない、深読みしてうっかり判っちゃって笑っちゃうような部分もあるので、これは子供向け、ではないのは確かですね(笑)ナルニアとは対照的だ!なので下ネタを理解してなおかつそれで笑えるタイプの方には面白いんじゃないかと。話の内容自体もそつのない、アメリカンなミュージカル話でうまいこと纏まってますし。これとCICAGOはDVDで並べときたいタイプですね。私的に。
サントラも欲しい!
チャーリーとチョコレート工場のDVDとサントラも欲しい!(なんか違う・・・)


PR




記事:とか何とか言いつつへのコメントを投稿します。

 
 
 
 
 
 
 
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字



TrackbackURL :
記事:とか何とか言いつつへのトラックバックです。
日々思ったこと、ジャニやらスポーツやら競馬やら読んだ本・見た映画の感想などいろいろ書き散らしてます
 カレンダー


04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 リンク

 カテゴリー

 フリーエリア



 最新コメント

 最新記事


(11/07)
(11/07)
(11/04)
(10/30)
(10/26)

 最新トラックバック



 プロフィール


HN:
しろくま
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
読書・映画鑑賞・スポーツ観戦・競馬

 バーコード

 RSS

 ブログ内検索



 アーカイブ

 最古記事

忍者ブログ | [PR]
|