びっくりしちゃって下の記事を先に投稿してしまいましたがぶーたんさんからのバトンです。ありがとうございます!
【KAT-TUNバトン(anegoスペサル)】
<後輩編>
1、あなたの会社にやってきた新人社員は
A:「先輩しっかりしてくださいよ」デキる後輩亀梨和也
B:「ネクタイはずしちゃダメっすか?」ちゃんと着なさい田中聖
C:「…コピーってどうやってとるんですか…」先行き不安な上田竜也
…C…かなぁ…Aはどうあっても私のストレスが溜るので(そして酒量が増える)できればご勘弁を。出来る後輩は本当に使えるからいいんだけど、さり気なーく言ったことをさらりとできるような子が一番良いんで。「しっかりしてくださいよ」って言われたら顔半分ぴくぴくさせながら「頼りない先輩ですんませんなぁ?」と言うしかないじゃないですか(笑)!Bは気持ちはわかるんだけどきちんとした服装が出来ない人間がきちんとした仕事をこなせるとは思えないのでまずはちゃんとひとり立ちできてからにしていただきたいと思います。あとCぐらいはじめっからなんでも聞いてくれる方が仕事覚えたあとからが一番有用だと思います。新人はわからないことはすぐに聞く方がまだ可愛げがあっていいと思います。(わからないくせに適当にやられるよかマシ)
2、今日は朝から外回り営業!新人君も一緒です
A:「(…名刺忘れた!)」赤西仁
B:笑顔でゴリ押し田口淳之介
C:日の当たる席で粗茶がおいしい中丸雄一
Bで。まずAは私も忘れ物が多い性質なのでフォローしてもらえないじゃないですか(笑)←おい だから出来れば避けたいタイプかなぁ、と。二人ともダメダメ、って言うのは避けたいですよ(笑)。Bはやっぱり営業の基本は誠実さと笑顔でゴリ押しだと思うんですよねー。ほら、それに田口くんだと女子うけのみならず上司うけしそうだし。(赤西さんとか亀ちゃんはやっぱり上司うけよりも先に女子うけが先行しそうなんですもん)Cはむしろ外回りから帰ってきて癒されたいです。もしくは営業先にいて欲しい。一緒に回るよりも「お疲れ様」と言ってもらいたいです。(マル兄さんにはとことん癒しを求めている模様)
3、ランチタイムにホッと一息「一緒に昼食いきませんか」
A:お母さんの作ってくれたお弁当な中丸雄一
B:近くのお店のランチタイムクーポン持参田口淳之介
C:「奢ってくださいよ♪」赤西仁
C。正直自分弁当派なんですが、Aのお母さんの作ってくれたお弁当、と言うのが…ね…むしろ私が作ってあg(以下略)天気のいい日ならAかもしれませんが。Bはお得だけど細かいですよね。割り勘のときに一円単位で細かく計算されそうだから遠慮しときます(笑)。Cはお昼は奢るので晩は奢らせる方向です。まぁその逆でお昼は奢らせて晩奢るのもアリなんですが、要するに晩御飯も一緒に食べたいだけですよ(笑)!「お昼奢ったんだから晩は奢ってよね?」みたいな。晩御飯が無理でも次は奢ってよー、って言えるじゃないですか。次への布石を準備しときたいなー、なんて…(爆)
4、上司に怒られてしまった…
A:休憩室でそっとコーヒーを入れてくれる亀梨和也
B:何も言わずに自分の仕事を黙々頑張る上田竜也
C:「俺なんて今日10回は怒られてますよ!」元気に慰める田中聖
Aでお願いします。そのあとコーヒー飲んでその暖かさにジーンとしてトイレでボロボロに泣いて化粧落として直してもう一度仕事に戻ります。私リセットさせてほしいんですよね、こういう時って。Cみたいにされるとそれもまた泣けるんですが人前で泣きたくないタイプなので出来ればAみたいな対応が理想です。あともしあるなら
選択肢D「今日はトコトン飲んで忘れましょうよ!」退社間際に肩を叩いてくる赤西仁(どこまでも飲む気ですか私…)マル兄さんには家に帰ってから電話で慰めて欲しいので赤西さんにお願いします。(田口くんは?)
5、仕事が終わらない!残業です。
A:「俺何か手伝いますよー」先には帰れません中丸雄一
B:「お先に失礼します♪」意気揚々と帰る田口淳之介
C:「…」うっかり居眠り亀梨和也
当然Aです。道連れにしてグダグダ話しながら一緒に作業して終電間際に帰るんですよ。「ごめんねー」「いえいえー」とか言いながら。Bはどんなに笑顔が眩しくても次の日には「昨日はゲームどこまで進めれたんかな?それともガンダム完成させたんかな?ん?」って嫌味を言ってしまいそうになるので除外。Cは正直私、これなんですよね。きっと迷惑かけてるだろうからなぁー…一緒に寝てそうだしなー…
<恋人編>
6、仕事が終わってデートの待ち合わせ
A:「もう着いた?じゃ、今車回すから待ってて」赤西仁
B:「接待が入って行けなくなった…ごめん!本当ごめん!」田中聖
C:「早くー」メールで催促上田竜也
ときめきには抗えません、A。こっれはもう・・・!Aしか選べません、私。
ときめきには抗えません、だって女の子だもん・・・!
7、仕事が早く終わった日はお家でディナー
A:「ね、このワイン開けてもいいでしょ?」亀梨和也
B:「ねーまだー?」くっついてたら料理が出来ません赤西仁
C:TV見ながらひとり言?つっこんだ方が良い?田口淳之介
D:「すげー!うまそー!」じっとしてられない田中聖
E:「これ何?いつの写真?」勝手に見るなよ上田竜也
F:「なんか手伝うことない?」ウロウロ中丸雄一
相当悩んでF。Aもねー、お酒が好きなので(ついに言った)その気持ちはわかるんだけど私ワインは言うほど味が好きじゃないんだ…!むしろポン酒か焼酎にしようよーシャンパンでもいいけどさー一番好きなのはカクテルですけどーと言う感じなんですよね。Bは普通に危ないのでやめていただきたい(笑)や、いいですけどね!かわいくて!Cは突っ込まずにいられないタチ(※ツッコミ型関西人です。本来はボケツッコミ両用型ですけど)なんで料理に集中できませんのでやめときます。焦がすから!普通に!Dは一番悩みました。Fとで。かわいい。かわいいーかわいーよー(><)Eはすみませんが人には誰しも知られたくないことの一つや二つ、って言うかそれ以上あるもんなんですよ、だからすみませんがダメです。PCなんか見られた日にゃどうすればいいのか・・・!(壁紙がシーザリオでお気に入りがジャニ+競馬だらけです)Fはお皿とか運んで欲しいです。もしくは「もー、座っときーよー」と苦笑したいです。想像するだけで可愛いです、マル兄さん。
8、終電がなくなってしまいました
A:「ベッド、右側と左側どっちが良い人?」ニヤッと確信犯亀梨和也
B:「そーゆうの一切無しで泊めてください!(@黒沢)」嘘つけ!赤西仁
C:小一時間悩んで悩んで葛藤して結局泊まる田口淳之介
D:「と、泊まってっから!」照れてる?田中聖
E:「眠くなってきた…ベッドこっち?」コラコラコラコラ上田竜也
F:「俺ソファで良いから!」落ち着かない中丸雄一
反則かもしれませんが全部でFA!選べません、
だって女の(以下略)9、朝の様子を、お書きください。とりあえず全員の寝顔を眺める。で、
A:眺めてる間に向こうが目を覚まして「何見てんの」って不敵に笑って、悔しいから「昨日のあざとい発言よりマシ!コーヒー入れてくる!」って言いながらキッチンに逃げて笑顔を思い出しながらまたひとりで赤面。
B:あんまりにも起きないので鼻をつまんで息を止めてみる。生命の危機を感じて飛び起きる赤西さんにめざまし時計を見せながらにっこり笑って「あと5分で準備せんかったら遅刻確定な♪」「!!(青褪める赤西さん)」(そして私は準備済み)でも実はまだ時間に余裕があるんですよ、じつは。
C:ほっぺたをつついてみる。というかそれすらも出来ないぐらいに胸がいっぱいだと思います私。この人がこの部屋にいるなんて、みたいな感じで。
D:一晩中ずっとくだらない話をしてて、その後に二人とも寝ちゃった、と言う設定でお願いします。二人ともちょっと寝ぼけながら「顔洗ってくる」「朝ごはん用意するわー…」と行動開始。覚醒してから互いに思い出し笑い。
E:「まつげ長いなー」とか思いながら観察しているとついつい自分も二度寝の世界へ。二人仲良く遅刻寸前に慌てて目を覚まします。(でも上田さんはあんまり慌ててない)
F:やっぱりどこか落ち着かなさそうな雰囲気のマル兄さんを見ながら朝食準備。全部出来上がってから起こします。二人一緒に「「いただきます」」を言ってみる。
10、次にバトンを回すanego(何名でも可)
特に見つからないのでここでストップさせていただきまーす!
お暇な方はどうぞもっていっちゃってください!
PR