忍者ブログ
Home >Entry>シグナル
Prev≪ [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] ≫Next
[PR]
2025/05/25 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





記事:シグナルへのコメントを投稿します。

 
 
 
 
 
 
 
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
シグナル
2006/07/26 (Wed)
SIGNALおめでとうございます。

やーもーすごいなー
四十万枚、っておいおい
人数が多いと言われているうちの大学、八校分ですよ?!
数えらんないですよねぇ。
KAT-TUNがどんどんすごいことなって行くなぁ。
あ、でも今日キンキさんのCD発売なので首位はキンキさんのものになるのかな?
ううむ。

先週のガイドはいろいろとすごかったですね。古い話ですが。
あの間のグラビアページ、一体どこのERO本かと。
ガイドはそういうところがOTAKU臭いですよね。
オタクをも引かせるオタクッぷり。
一度編集者とじっくり話をつけてみとうございますな!
の割には結構写真の構成がツメ甘いんですよねー
オタクをも引かせるオタクっぷりを露呈している割にはオタクを満足させるほどの完成度がないんですよ。ガイドって。
先週のもセーラーじゃねぇ!
そこは日本海軍将校第二種軍装だろ!オタク的には!
セーラーも第二種軍装ではありますが、将校用の軍装ではなく一般兵用の第二種軍装なんですよね。セーラー服のほうが爽やかに見えるかもしれませんが、白詰襟の方がときめきポイントは三倍は高いです。
(軍服マニアの叫びでございます)

でも着せるなら皆一緒のがいいかもしれませんが、個別になら、ですよ。
K→独逸第参帝國空軍将校通常軍装。あの濃いブルーが魅力ですーv
A→仏蘭西共和国陸軍平常制服。変り種っぽいあの帽子を赤西さんなら着こなせそうだと思うので。
T→スイス衛兵か仏蘭西共和国軽騎兵将校(ナポレオン戦争時)。スイス衛兵はー・・・あのトンチキな色合いをかっこよく着こなせるのは多分田口くんだけなので(笑)!実際スタイルが良くないと似合わなさそうですからーあれは。仏蘭西のほうもすっごい華美な奴なんですけど、きっとたぐちくんなら似合うはず(笑)
T&N→亜米利加陸軍空挺部隊フライトスーツ。オーバーオールで、帽子がもこもこなのが私的にツボ。聖とマル兄さんとセットで!
U→独逸第参帝國海軍将校通常軍装(コート付)。黒いロングコートがもうすっごいかっこいいんですよ。武装親衛隊でも良いんですけど、武装親衛隊の場合はカーキなのであえてこっちで。というか上田さんなら独逸軍服なんでもはまりそう(笑)

どんなのか分からない方、いらっしゃったら戦う男の制服図鑑をごらんになってください(笑)
PR




記事:シグナルへのコメントを投稿します。

 
 
 
 
 
 
 
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字



TrackbackURL :
記事:シグナルへのトラックバックです。
日々思ったこと、ジャニやらスポーツやら競馬やら読んだ本・見た映画の感想などいろいろ書き散らしてます
 カレンダー


04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 リンク

 カテゴリー

 フリーエリア



 最新コメント

 最新記事


(11/07)
(11/07)
(11/04)
(10/30)
(10/26)

 最新トラックバック



 プロフィール


HN:
しろくま
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
読書・映画鑑賞・スポーツ観戦・競馬

 バーコード

 RSS

 ブログ内検索



 アーカイブ

 最古記事

忍者ブログ | [PR]
|