大 敗 。(ちーん)
リシャールやステキシンスケクンどころかニッカンスポーツ一押しのマイネルスケルツィも負けてしまいました。
神・ユタカに。神の前ではひれ伏すしか出来ないんでしょうか、とでも言いたくなるかのようなアリエナイ!でした。いやそりゃねーだろ!みたいな。前回の春天のデルタ負けのディープ大勝はまぁある意味ありえないけどありえるって言うか所詮ディープだものね、それぐらいはやってくれちゃうわよね、さすが現時点での神の最強のお手馬だわホホホだなんて思ってたんですが、今回のロジックにいたっては
NO MARK!な存在だった訳ですよ、ええ。私の中で。「親知んないしなー、ちゅうか今日はリシャールだろ、私」と往きの電車の中で新聞読みながら考えてたんですよ。(余談ですが駅で電車待ちしてると今からKAT-TUNのコンサートに行くんだろうな、って女の子二人を見かけました。だってKAT-TUNって書いてる黒い紙袋と団扇の柄が見え隠れしてたんだもの・・・!)そんでもって今日は結局リシャールとシンスケクン、スケルツィとタガノバスティーユ、あとはアポロノサトリを買った訳なんです。
買って第九とか第十レースを見てるときは余裕でした。
「あーリシャールまだかなー」とか「何でターフィーショップにはスイープのストラップが置いてないのよ、っちゅうか今日走らないのになんでディープ特設コーナーが一番目立ってんのよ」とか考えてたんですから。
がしかーし!それが甘かったんですね、ハイ・・・
走り始めてからシンスケクンが逃げ切れなくって「うお、ヤベェ!」とか考えてるうちにリシャールが前に出てきたりそれより前に他の馬が出てきたりで(ちなみにこの時が一番歓声がすごかったです。「ユーイチ!走れー!!」ってだみ声が私の周囲でこだましてました。もしくは「柴田お前もっと走んだろテメー!」とか。)あれよあれよという間にロジックの勝利。
・・・・・・・は?
という感じでしたが、うん・・・やっぱり神は強かったという訳ですよね・・・隣のおじちゃんが言ってましたもん。「ユタカを信じないから負けるんだ」って。そうですよね。お兄ちゃんを信じないから負けるんですよね。っていうかその神通力、弟に分けてあg(以下自主規制)
私と同じくユーイチに賭けて負けたおじちゃんはお兄ちゃんの表彰式を見た後で「おーおーユタカはすげぇなぁ」とぼそりと呟いて帰っていきました。すんげーアイロニーですね!おじちゃん
ちなみにその時の武豊氏↓

(もし肖像権云々でややこしいことがあるのであれば、この画像はすぐに取り消します)
あとそれから記念に撮った東京競馬場

この写メ撮ったあとすぐに最前列にいってレース見たんですよねー。このNHKマイルのマスコットガールのマイルガールのお姉さんが超!可愛くて実を言うと本日の癒しはそれだったりします。(いやほんとお姉さん可愛かったんですよー!周りの男の子たちも「やっべぇマイルガール超可愛い」とみんな口を揃えて言ってました)
あ、あと今日購入したシーザリオのストラップ(ユーイチの勝負服の柄の画面クリーナー付)ですね。
とりあえずまぁお兄ちゃんの「今日はあまり期待されてない馬でしたが勝ててよかったです」はほんとに「ああそうだよね!!」と言ってやりたくなった、ということは忘れません。
そして来週のヴィクトリアでのラインちゃんを楽しみにしています。いけませんけど・・・(映画祭を取った模様)今度こそ勝つよね?ゆーいちさん!(ちなみに去年のNHKマイルの覇者はこのラインちゃんなんですよーvv)イケイケ(池添氏)もなー・・・スイープが骨折さえしなけりゃスイープで出てただろうになぁー・・・もしそうだったら映画祭行きませんけど!たとえ教授のお勧めだとしても!